堺市在住のS様


堺市中区 80代 男性 A様


堺市在住のN様


和泉市在住のT様


堺市北区 60代 女性 S様

『供養心託』の利用を検討されている方々

80代 Aさん


70代 Bさん夫婦


40代 Cさん おひとり様

Q&A
重複追善供養のよくあるご質問

費用はどれくらいですか?

一切の費用を頂いておりません。
菩提苑の重複追善供養ではお布施もお断り申し上げております。

なぜ無償で運営できるのですか?

寄付やボランティアなど、たくさんのお力で成り立っています。 セルビスグループをはじめとした企業さまのご有志と釈迦の会のご協力で運営いたしております。

重複追善供養の供養内容はどのようなものですか?

毎日、朝夕欠かさずに「僧侶の読経による回向」を行います。 日々、朝晩の霊具膳やお花をお供えしお世話を続けます。

一緒に参加することはできますか?

毎日でも、時々でも僧侶の回向にご参列していただけます。 催事などの行事の際にはご参列できないときもございます。

自身は別の宗教団体に加入していますが参加できますか?

なにも心配いりません。供養にやりすぎや垣根はありません。 すべては「故人様のご冥福」と「本人の思い」が最優先です。

私は独り者ですが、供養をしてくれるのでしょうか。

菩提苑は重複追善供養だけではありません。 ご自身の供養をする人がいないという方を始め、お問合せが増えております。 お問い合わせください。

お墓についても問題を抱えています。

ご相談ください。