その他の供養・ご懇志
遺品の供養
亡くなった人が大切にしていたものや思い出の品などはもちろんのこと「衣類や寝具、食器などそれほど大切ではないのに故人の思いが宿っている気がして捨てられない」など、遺品の取り扱いには悩みがつきものです。
大切な人を失っただけでなく、その人が大切にしていたものを処分しなければならないのですから当然です。
菩提苑では「捨てたいけど忍びない」といった遺品の供養をさせていただいております。
遺品の供養をどうしたらよいのかわからない方のために、当院では遺品整理のご相談も賜ります。
「やっぱり処分しない方が良かった…」となってしまっては、元も子もありません。
しっかりとご納得の上で遺品を処分することが、ある意味「本当の遺品供養」にも繋がるものです。
人形・愛玩品の供養
長い間でも、たとえ少しの間だったとしても、可愛がった人形やぬいぐるみなどをゴミとして捨てることができないのが人情です。
癒しをくれたお人形さんたちに感謝を込めて…
菩提苑ではお人形やぬいぐるみなどの愛玩品の供養をさせていただいております。
写真・アルバムの供養
自分や家族の顔や姿が写ったものをゴミとして処分することにためらう方は実に多くいらっしゃいます。
菩提苑では故人が所有していた「遺品としての写真」だけではなく、あらゆるお写真やネガ、アルバムの供養をさせていただいております。
デジタル化でスッキリさせてから
お写真を供養(処分)する
本当に残したいものを選び、残りの写真はすべてデジタル化してしまえば、必要な時にプリントすることもでき、またテレビやパソコン・タブレット、スマートフォンなどで見ることも可能になります。
ご必要の方々に当院にご協賛の業者様をご紹介申し上げております。
堺 本 院
〒590-0013 堺市堺区東雲西町1丁6番23号
TEL 072−238−8881
開苑時間 9:00〜18:00
河内長野分院
〒586-0037 河内長野市上原町943番地1号
TEL 0721−56−1195
開苑時間 9:00〜18:00
(C)2016 やすらぎ山 菩提苑 All rights Reserved